イベント編成について(初心者向け)

※この記事は、イベント編成の組み方がわからない方(初心者)向けの内容です。

イベント編成の組み方(アイドルプロデュース・ぷちデレラコレクション以外)

①フロントメンバー10人とバックメンバーの1~5番目までは、1つの属性で統一する。

②フロントメンバーは特技の強い順に、バックメンバーは攻アピール値の高い順に並べる。

③ブレイク済みアイドルは、フロントメンバーにしない

モバマス 単色編成

※プロダクションマッチフェスティバル(フェス)の場合は、フロントメンバーが5人になる。

※アイドルプロデュース(アイプロ)の場合
⇒自動編成で良い(属性に関係なく、総アピール値の高い順に並べる)。

※ぷちデレラコレクション(ぷちコレ)の場合
⇒属性に関係なく、攻アピール値の高い順に並べる(コレクションユニット編成)。

特技の強さ(特技倍率の高さ)

①究極++中>究極++小>究極+極小究極究極極小>究極>超絶>絶大>極大>特大アップ
②単色(単属性)>2色(2属性)>全色(全属性)アップ
③片面(攻)>両面(攻守)アップ

<補足:イベント編成の組み方の理由>

◇なぜ1つの属性で統一するのか
⇒編成の組み方として分かりやすく、特技も確実に掛かるため。

◇なぜブレイク済みアイドルはフロントメンバーにしないのか
⇒特技のかかる対象が限られ、効果もあまり強くない(バックメンバーに特技が掛からない)ため。

イベント編成を短時間で組む方法

以下の4つの機能・ボタンを使うと、イベント編成を短時間で組みやすくなります。

攻高い順に並び替え属性の指定(変更後アイドルの選択画面)
◇絞り込み→未設定のみ→検索(変更後アイドルの選択画面)
[1段上に移動]連打(カードの下)
入れ替え編成(リーダーの右上)

モバマス 編成 絞り込み

カードの下にある[1段上に移動]は、ページが遷移するまでに連打すると、連打した回数分だけカードを上に移動できます。

ただし、イベント編成において「1段上に移動」が不可能な編成位置になる回数を超えて[1段上に移動]を連打した場合は、エラーが発生します。

加算イベントと乗算イベントの違い(初級者~中級者向け)

モバマスのイベントは、特技発動による上昇率を発揮値に加算(足し算)するか乗算(掛け算)するかによって、2つに分けることができます。

これまで紹介してきたイベント編成の組み方は、厳密に言うと乗算イベント用のものです。

加算イベントでは、バックメンバーの1~5番目を1つの属性で統一する必要はないため、属性に関係なく攻アピール値の高い順に並べます。

ただし、フロントメンバーの特技が掛かるように、フロントメンバーと属性が同じアイドルを、バックメンバーに5人以上編成する必要があります。

加算イベントと乗算イベントの具体的な計算方法の違いについては、下記のツイートを読んでみてください。

モバマス 加算 乗算

<参考:戦力強化・編成強化について(初心者~中級者向け)>

mobamas-info.hatenablog.com